-
-
巻き爪の予防
2020/02/10 -巻き爪の話
巻き爪になる原因の一つに、爪に体重をかけて歩いていない。 ということがあります。 体重をかけていない。 ということは、 趾(あしゆび)を使っていない歩き方をしている。 ということです カウンセリングの ...
-
-
巻き爪の稀なケースについて
2020/02/04 -巻き爪の話
歩いていると趾先(あしゆびさき)が痛い! 寝ていると、布団が触っただけでも激痛がある! 爪を剥いだり 抜いたりは嫌で、何とか痛みが無くて 巻き爪が改善される方法はないものか…?と。 フリーペーパーを見 ...
-
-
巻き爪の原因①
2019/12/31 -巻き爪の話
どうして巻き爪になるんだろう? ご自身やご家族、知人などに巻き爪で悩んでいる人がいれば このような疑問を持つかもしれません。 巻き爪の原因の一つに間違えた爪切りがあります。 普段から痛みなど、悩みに感 ...
-
-
爪の異常
2019/12/22 -巻き爪の話
爪の相談内容で時々聞かれることです。 爪の色が気になるんだけど・・・と形状ではなく、見た目の色について相談されます からだの不調は身体の末端に出やすいと言われているように 末端である爪に色や形状、質感 ...
-
-
巻き爪と爪切り
2019/12/13 -巻き爪の話
巻き爪になるのに年齢は関係ないってご存知ですか? 実は間違えた爪切りをすると 簡単に巻き爪をつくってしまいます。 ましてや自分で爪を切れないような小さなお子様や からだがかたくて自分の足に手が届かない ...
-
-
巻き爪は病気?
2019/12/02 -巻き爪の話
サロンに来られるお客様との会話の中で 『巻き爪は病気かと思っていた』という言葉を聞きます。 爪が巻くのは病気ではありません。 一部分の方の中には内臓疾患から巻き爪になったいる方もいらっしゃいます。 ま ...
-
-
自分の足爪は巻き爪なの?
2019/11/13 -巻き爪の話
ご自分の足の爪が巻いているか? 巻いていないのか? わからない…というの方がとても多いです。 なぜなら、爪を切るときに 上から見ていて前からも横からも見ていないせいです 写真でみると、普段は上から( ...
-
-
臼杵の出張カウンセリング
2019/11/12 -巻き爪の話
来月の日程ですが、12月16日(月)の開催が決まりました! 本日の出張カウンセリングは無事に終了致しました。 最近増えてきているのが爪切り。 カラダがかたくなってしまい、自分の爪が切れない・・と来店さ ...